Quantcast
Channel: ディープな歌謡曲の世界~スコティッシュ75のブログ~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 783

宮内ひろしとブルーシャンデリー「抱きしめて横浜」【神奈川】

$
0
0

 

〽夜霧の街角 もどり道 想い出 山の手

   抱きしめて 横浜〽

 

 バンマス名が、某アクション俳優さんと同姓同名ですがもちろん別人。

 

 ブルーシャンデリーは、1981年の『寝顔』という曲でデビュー。

 

 その翌年に発売されたのがこのレコードとなります。

 

 『君にジェラシー』という曲のB面に収められた『抱きしめて横浜』は、ゆったりとしたムード歌謡。

 

 「元町」「山の手」「西口」「関内」「伊勢佐木」が歌詞に登場します。

 

 そんな横浜を舞台に、大人の余裕というか、どこか客観的に女性の恋を歌うのが印象的な作品。

 

 ピアノの音色が随所にあしらわれており、流麗で洒落たアレンジが雰囲気を盛り上げます。

 

 リードボーカルはこの頃のムードコーラスによく見られた、鼻に掛かった美声が特徴的なホストタイプ。

 

 コーラス隊も裏声を多用し、都会的なムードを醸し出します。

 

 

 

 

 ・・・B面もまあ良いのですが、やはりA面の『君はジェラシー』は格別で、ラテン風味の効いたムードコーラスです。

 

 歯切れの良いレキントギターが軽快で、マンボのリズムをベースとした曲に大変マッチしており、聴いていて気持ちいい良曲です。

 

 

【レコードデータ】

レコード会社:ユピテルレコード

レコード番号:YS-79

発売日:1982年?月?日

A面 『君にジェラシー』 作詞:麻生香太郎 作曲:藤本卓也 編曲:小杉仁三

B面 『抱きしめて横浜』 作詞:曽根幸明 作曲:藤本卓也 編曲:小杉仁三

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 演歌・民謡・大衆歌謡へ
にほんブログ村

(↑ランキング参加中!よろしければクリックをお願いします。(__))

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 783

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>