〽俺はヒロチョン ひとり者〽
前奏と間奏部分に被さって、
男 「美味い」 「こりゃ美味い」
女 「お酒なら酔心。 酔心って美味しいわ」
という台詞が挿入されている、『ヒロチョンブルース』。
「ヒロチョン」とは「広島のチョンガー(独身者)」という意味合いの造語で、前に紹介しました『サッチョンブルース』
の「サッチョン」(札幌のチョンガー)に引っ掛けた語句かと思われます。
『サッチョン~』とは異なり、この『ヒロチョンブルース』は自主制作盤の様です。
『サッチョン~』と同一のカラオケを使用。
「札幌」を「広島」に変更していたりと歌詞もほぼ『サッチョン~』と同じ内容です。
冒頭と間奏部分の台詞にある「酔心」という広島の地酒が挿入されている所をみると、「酔心」の販促と何か関係があったレコードと捉えることも出来るのですが、幾分このレコードの資料が無いため詳しい製作意図は不明です。
ただB面は『三原やっさ踊り』という広島県三原市の有名なお祭りの踊りの唄が収録されており、また「酔心」の醸造元が三原市にあることから、「酔心」もしくは三原市の宣伝を兼ねたもの・・・?という推測も成り立つかと思います。
【レコードデータ】
レコード会社:コロムビアレコード
レコード番号:PES-7105
発売日:?年?月?日
A面 『ヒロチョンブルース』 作詞:石本美由起 作曲:和田香苗 編曲:記載なし 唄:ジョージ山下とドライボーンズ
B面 『三原やっさ踊り』 三原市やっさ踊り振興会 唄:奥迫鉄治 三味線:内藤かず子、竹本艶子 笛:田中良一 太鼓:吉本末男 はやし言葉:佐藤松重、綱師本律子
(↑ランキング参加中!よろしければクリックをお願いします。(__))