〽なつかしい ふるさと 宇和島 宇和島ブルース〽
タイトルに”ブルース”とありますが、雰囲気的には小唄調、あるいは音頭ものっぽい雰囲気のイントネーションのリズムが特徴的な歌。
アレンジも太鼓や三味線が使われており、その辺からも日本的な印象的なブルース曲です。
「須賀川」、「和霊祭り」、「別府航路」、「八ツ鹿踊り」、「牛鬼」と宇和島ゆかりの地名・祭りなどが歌詞に散りばめられ、ローカル色を強めます。
歌唱の島和代氏については、詳しいプロフィールは不明。
ただ、レコードとしてはこの『宇和島ブルース』リリースの前年、1974年にクラウンレコードから、『おんなの船/おんなの終列車』というシングルを残しているのが確認できます。
作詞作曲の平井政徳氏は、大木英夫氏と二宮善子氏の二人のデュエットによる『あなたまかせの夜だから』のB面曲『大洲の夜』という作品を残しております。
こちらは、ムード歌謡調の作品ですが、『宇和島ブルース』のメロディライン・イントネーションと似通う部分があり、これら二曲は同じ愛媛を舞台にした姉妹曲と言っても良いでしょう。
【レコードデータ】
レコード会社:クラウンレコード
レコード番号:CW-1497
発売日:1975年7月?日
A面 『宇和島ブルース』
B面 『おんなの渡り鳥』
両面とも 作詞曲:平井政徳 編曲:斎藤恒夫
(↑ランキング参加中!よろしければクリックをお願いします。(__))