Quantcast
Channel: ディープな歌謡曲の世界~スコティッシュ75のブログ~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 783

ロス・プリモス「札幌の恋は悲しく」【鶴岡雅義と東京ロマンチカカバー】【札幌】

$
0
0

 

〽ゆきずりの・・・・・・ あなたの声が

    今日も聞こえる エルムの並木〽

 

 1986年発売の「最新ヒット演歌 ベスト20~ゆうずけの恋・浪速盃~」に収録された、ロス・プリモスの『札幌の恋は悲しく』

 

 この作品は、同じ1986年にリバスターレコードから鶴岡雅義と東京ロマンチカのシングル盤として発売され、ロス・プリモス盤はそのカバーとなります。

 

 歌唱者クレジットは”ロス・プリモス”となっていますが、実際は森聖二氏のソロボーカルで、コーラス部分は女声コーラスが担っている音源となります。

 

 ロマンチカ盤と比べ幾分キーが下がり、森聖二氏のボーカル合わせた演奏が特徴的ですが、アレンジ自体はオリジナルを踏襲しています。

 

 ロマンチカ盤はリードボーカルの高音の歌唱を活かし、曲に儚い感じが出ていた良曲でした。

 

 一方、このロス・プリモス盤の方も、キーが下がった分、森聖二氏独特の滑らかな低音が心地良く響く良曲に仕上がっています。

 

 そして、森聖二氏は多少客観的にこの歌を歌われており、曲の世界に現実的な印象を聴く側に与えています。

 

 

 ロス・プリモスは様々なムードコーラスグループの歌をカバーしていますが、ロマンチカものはこれ以外は無かった様な気がします。

 

 そういった意味でも、このカバー作品もまた、レアな曲かと思います。

 

 

【カセットデータ】

レコード会社:日本クラウン

カセット番号:CDT-4269

発売日:1986年8月21日

A面

1.『ゆうずけの恋』 作詞曲:中山大三郎 編曲:安形和巳 唄:鳥羽一郎

2.『浪速盃』 作詞:石本美由紀 作曲:市川昭介 編曲:安形和巳 唄:浜田敏晴

3.『涙の海峡』 作詞:たかたかし 作曲:徳久広司 編曲:安形和巳 唄:真咲よう子

4.『男の港』 作詞:穂積淳・結城忍 作曲:中村典正 編曲:南郷達也 唄:鳥羽一郎

5.『湯けむり情話』 作詞:石本美由紀 作曲:南郷孝 編曲:安形和巳 唄:瀬川瑛子

6.『雪國』 作詞曲:吉幾三 編曲:安形和巳 唄:千葉げん太

7.『くせになりそう』 作詞:なかにし礼 作曲:三木たかし 編曲:安形和巳 唄:神戸一郎

8.『母ごころ』 作詞:松井由利夫 作曲:花笠薫 編曲:安形和巳 唄:高橋キヨ子

9.『愛愁路』 作詞:星野哲郎 作曲:猪俣公章 編曲:安形和巳 唄:ロス・プリモス

10.『愛燦燦』 作詞曲:小椋佳 編曲:安形和巳 唄:瀬川瑛子

B面

1.『北の漁場』 作詞:新條カオル 作曲:桜田誠一 編曲:斉藤恒夫 唄:北島三郎

2.『金沢おんな宿』 作詞:池田充男 作曲:中村典正 編曲:池多孝春 唄:笹みどり

3.『弧愁人』 作詞:石本美由紀 作曲:三木たかし 編曲:市原宏祐 唄:真咲よう子

4.『札幌の恋は悲しく』 作詞:臼井ひさし 作曲:稲毛康人 編曲:安形和巳 唄ロス・プリモス

5.『昭和時次郎』 作詞:里村龍一 作曲:遠藤実 編曲:安形和巳 唄:鳥羽一郎

6.『恋小舟』 作詞:山田孝雄 作曲:岸本健介 編曲:斉藤恒夫 唄:村上幸子

7.『情け川』 作詞:吉岡治 作曲:市川昭介 編曲:安形和巳 唄:浜田敏晴

8.『時の流れに身をまかせ』 作詞:荒木とよひさ 作曲:三木たかし 編曲:市原宏祐 唄:真咲よう子

9.『道頓堀(とんぼり)人情』 作詞:若山かほる 作曲:山田年秋 編曲:池多孝春 唄:姿憲子

10.『恋慕』 作詞:荒木とよひさ 作曲:三木たかし 編曲:安形和巳 唄:杉田尚美

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 演歌・民謡・大衆歌謡へ
にほんブログ村

(↑ランキング参加中!よろしければクリックをお願いします。(__))

ABEMAプレミアム

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 783

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>