〽暮れりゃネオンが ささやきかける そぞろ歩きの 流川〽
「’96ひろしまの歌」として制作された、南一誠氏の『慕情の街』、『ひろしまかくれんぼ』に引き続き、広島市観光協会が「ひろしまの歌」として1998年に制作したのが、この田川寿美氏の歌う『ひろしま気分』という作品でした。
前作の『慕情の街』と『ひろしまかくれんぼ』は、ムード歌謡路線でアダルトの雰囲気全開でしたが、この『ひろしま気分』は一転、爽やかな明るい作品となり、前作との差別化を図っているようにも感じられます。
「流川」、「とうかさん」、「本通り」と広島の盛り場、夏の祭りが歌詞に織り込まれており、若いカップルのデートの様子を女性側の視点から描かれた歌詞となっています。
この作品、夜の広島を歌っていますが、上記の様に爽やかな感覚で作られているので、そんなに”夜”のイメージは無く、どちらかと言えばまだ明るい時間帯の広島を想起してしまいます。
この『ひろしま気分』のCDは、どうやら地方限定盤・委託製作盤だった様で、田川寿美氏のオフィシャルサイトにもこのCDは、ディスコグラフィーに掲載されておりません。
【CDデータ】
レコード会社:日本コロムビア
CD番号:GSS-1390
発売日:1998年?月?日
トラック1.『ひろしま気分』 作詞:田崎峯男 補作詞:石本美由起 作曲:あきたかし 編曲:佐伯亮
トラック2.『ひろしま気分』(カラオケ)
トラック3.『ひろしまかくれんぼ』 作詞:仁井谷俊也 作曲:大谷明裕 編曲:佐伯亮
トラック4.『ひろしまかくれんぼ』(カラオケ)
(↑ランキング参加中!よろしければクリックをお願いします。(__))