Quantcast
Channel: ディープな歌謡曲の世界~スコティッシュ75のブログ~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 783

岬真一「棄てられ女こぬか雨」【東京】

$
0
0

 

〽酒でも飲んで 不貞寝しちまおうかと 思っていたのに

  なぐさめ言うから 涙が止まらないよ〽

 

 1975年にクラウンレコードから発売された『棄てられ女こぬか雨』は、ジャケット裏に歌唱の岬真一氏のプロフィールが掲載されているので、少なくともクラウンではこの作品が氏のデビュー作となる様です。

 

 そのプロフィールには岬真一氏は、本名木村真一とあり、本作『棄てられ~』を本名名義で作詞されております。

 

 八王子を舞台にした女の失恋ソング。

 

 岬真一氏はどこか勝彩也氏っぽい声質で、そこに加えてどこか破れかぶれの様な歌唱に、女性の切羽詰まった哀しみが伝わってきます。

 

 A、B面ともにアレンジは神保正明氏が担当。

 

 クラウンレコードでは、翌1976年発売の森雄二とサザンクロスの『意気地なし』のアレンジを担当するのですが、本作ではその『意気地なし』に繋がるようなムード歌謡調のアレンジの片鱗が見え隠れしており、独特の哀愁が漂う音色に仕上がっています。

 

 

【レコードデータ】

レコード会社:クラウンレコード

レコード番号:CW-1507

発売日:1975年7月?日

A面 『棄てられ女小ぬか雨』 作詞:木村真一 作曲:山路進一 編曲:神保正明

B面 『女の階段』 作詞:梅田良一 作曲:山路進一 編曲:神保正明

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 演歌・民謡・大衆歌謡へ
にほんブログ村

(↑ランキング参加中!よろしければクリックをお願いします。(__))


Viewing all articles
Browse latest Browse all 783

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>