中川博之氏楽曲紹介200 タブレット純「百日紅(さるすべり)」「七色のブルース」
〽こころ 残りな 百日紅 わがまま きいて ほしいけど 逢えば 愛しさ こみあげる〽 中川博之氏の未発表作品として、2022年5月にタブレット純氏デビュー20周年記念曲として世に出た、『百日紅』とそのカップリング『七色のブルース』。 表題曲・『百日紅』は、1990年代に発売された、真咲よう子氏の『あじさいの花』や、里見浩太朗氏の『花冷え』を彷彿とさせる演歌調の作品です。...
View Article【自主盤】志摩健二(箱崎晋一郎)「熱海の夜」【静岡】
〽こんな女の わたしでも 夢に見るのよ あの人を 熱海の夜〽 オーディオの総合月刊誌「stereo」2022年3月号において、「街と歌謡曲~ご当地曲から見る昭和歌謡史」と題してタブレット純氏と鈴木啓之氏の対談記事が掲載されていました。...
View Article川俣あきら「ナイトイン高千穂」【???】
〽ナイトイン高千穂 ここは 僕の高千穂〽 キングから自主盤として製作された、河俣あきら(ジャケットでは”川”の字ですがジャケ裏そして他のシングルでは”河”)氏の『ナイトイン高千穂』。...
View Articleフランク永井、松尾和子「今」 ロス・プリモス、真咲よう子「だから・・・今」
〽いま しのび逢う恋 いま そんなふたりネ〽 ハニーシックスのリーダー・三浦弘氏の作詞作曲による作品、『今』。 この曲は、1981年発売のフランク永井氏と松尾和子氏による企画アルバム、「魅惑のゴールデン・デュエットⅡ」に収録されていました。...
View Article菅野ゆたか「千歳空港」【北海道】
〽いのちの限り 生きてゆけば いつかは逢える日が 旅路も泣いている 千歳空港〽 1989年8月発売の鶴岡雅義と東京ロマンチカのシングル、『千歳空港』を森雄二とサザンクロスの元・リードボーカル菅野ゆたか氏がカバーした音源が、1989年11月発売の「有線演歌全曲集 夜汽車/北の鷗唄」というアルバムに収録されていました。...
View Article中川博之氏楽曲紹介201 大宮恵子「海に向ってうたう歌」「青春大漁節」
〽海の向うに何がある きっと夢がある〽 この東芝レコードから発売された、大宮恵子氏歌唱の『海に向ってうたう歌』は、夜のムード歌謡のイメージが強い中川博之氏の作品としてはやや異色な、若い健康的なカップルの青春の一コマを描いた実に爽やかなものとなっています。...
View Article