Quantcast
Channel: ディープな歌謡曲の世界~スコティッシュ75のブログ~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 783

4地域の女性を歌う・・・ ラブ・サントス「酔いしれてラブ・ナイト」

$
0
0

 

〽シャララ シュルル シャララ 酔いしれて〽

 

 ホスト系ムードコーラスグループの部類に入る、ラブ・サントスというグループ。

 

 やや低音気味の甘いボーカルがこのバンドのサウンドを作り上げていますが、この『酔いしれてラブ・ナイト』もこのバンドらしい甘いムードコーラス作品となっています。

 

 

 1番から4番までありますが、その各コーラスにおいて1地域、合計4地域の女性を歌っているのが特徴。

 

1番・・・浅草、新橋、歌舞伎町  東京の女は移り気

2番・・・十三、曽根崎、宗右衛門町 大阪の女はお人好し

3番・・・北京(きたきょう)、唐人(とうじん)、常磐街(ときわがい) 四国の女は深情け

4番・・・中洲、北浜、天文館 九州の女は意地っ張り

 

 全国の盛り場を歌った作品で、四国が入ってくるのはあまり無いので珍しい曲です。

 

 東京、大阪、九州以外でしたら、北海道とか、横浜辺りが入る事が多いのですが。

 

 このグループは、このレコードをリリースする5年前に、『松山慕情』という曲を歌っているので、その辺の絡みもあったのではないか・・・とも想像出来ます。

 

 

【レコードデータ】

レコード会社:日本コロムビア

レコード番号:AH-613

発売日:1985年6月21日

A面 『酔いしれてラブ・ナイト』 

B面 『ケ・ポニートな恋』

両面とも 作詞:下地亜記子 作編曲:山口順一郎

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 演歌・民謡・大衆歌謡へ
にほんブログ村

(↑ランキング参加中!よろしければクリックをお願いします。(__))

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 783

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>