Quantcast
Channel: ディープな歌謡曲の世界~スコティッシュ75のブログ~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 783

ザ・としちゃんず「あんたももてるぜ柳町」【高知】

$
0
0

 

〽お酒の飲むなら高知の娘さん〽

 

 『あんたももてるぜ柳町』は、RKC高知放送今月の唄(1983年12月)として製作されたデュエットムード歌謡です。

 

 歌唱のザ・としちゃんずとは、中屋俊彦アナウンサー(当時)、井津葉子アナウンサー、当時のラジオリポーター・安岡美架氏、西森幸恵氏の4名によるグループ。

 

 3コーラス構成による作品で、中屋俊彦氏がリードし、3名の女性が各コーラスパートで、中屋氏のお相手をする形式のデュエット曲です。

 

 1,2,3番の各パートでは、”高知の洋子さん”、”高知のミカさん”、”高知のさちえさん”と歌唱する女性の名前が歌詞に織り込まれているのが特徴的。

 

 曲はマイナー調のメロディーながら、弾むリズムが心地よい軽いタッチのムード歌謡。

 

 ”12月の唄”として紹介されているだけあって、忘年会時のカラオケで歌ってもらおうという狙いが見え隠れします。(^_^;)

 

 ただ、こういう軽いノリの作品だと覚えやすく歌いやすいのも事実。

 

 その様な作品作りが功を奏したのか、高知県ではそれなりに知られた歌となり、ご当地の有線放送でも1位になった記録がある様です。

 

 

 地方で独自に根付き、花開いた歌謡曲作品の一つです。 

 

 

【レコードデータ】

レコード会社:不明

レコード番号:PR-165

発売日:1983もしくは1984(?)年?月?日

A面 『あんたももてるぜ柳町』 作詞曲:大野けんじ 編曲:斉藤恒夫

B面 『あんたももてるぜ柳町』(からおけ)

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 演歌・民謡・大衆歌謡へ
にほんブログ村

(↑ランキング参加中!よろしければクリックをお願いします。(__))

ABEMAプレミアム

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 783

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>