Quantcast
Channel: ディープな歌謡曲の世界~スコティッシュ75のブログ~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 783

隠れたご当地ソングの名作⑥ アローナイツ、森咲あゆみ「六日町ブルース」

$
0
0


 このシングルはトラック1にアローナイツ歌唱の、トラック2に森咲あゆみ氏歌唱の『六日町ブルース』がそれぞれ収録されており、デュエット曲ではありません。

 曲名にもなっている「六日町(むいかまち)」とはかつて新潟県にあった自治体で、2004年に同県大和市と合併し現在は南魚沼市という自治体名になっています。

 この曲も隠れたムード歌謡の名曲かと思います。

 憎い男を憎めずに西へ東へあなたを追って来た町・・・それが「六日町」。

 探していた男性は見つかったのかどうかは曲中では言及されていませんが、女性は男性のことが「♪忘れられない 忘れたくない♪」と歌われており、ムーディなメロディが切なさを醸し出しています。


 アローナイツバージョンと森咲あゆみバージョンでは同一のカラオケを使用していますが、機械的にキーを変えているようで、前者は「Gm」、後者は「C♯m」に加工されています。


 この曲は作詞に山岸一二三氏、作曲に山岸之起氏の名前がクレジットされておりました。

 このお二方は御兄弟らしく、美川憲一氏や黒沢明とロス・プリモスの競作となった『新潟ブルース』、『信濃川慕情』、ロス・プリモスの『亀田慕情』、『アイ・ラブ・ユー新潟』、『雪の長岡恋の町』と言ったムード歌謡を手掛けられております。

 これらの楽曲以外にも主に新潟を題材にした楽曲を手掛けられており、『東堀ブルース』、『萬代橋で逢いましょう』等といった作品を残しておられます。(個人的に大変気になる楽曲名なのですが(^_^;))

 ちなみに作曲の山岸之起氏は以前、山岸英樹とサムソナイツというムードコーラスグループのリーダーを務めておられたことでも知られています。


【CDデータ】
レコード会社:日本クラウン
CD番号:CRDW-50032
発売日:1992年6月21日
トラック1 『六日町ブルース』 作詞:白鳥鍵、山岸一二三 補作詞:里村龍一 作曲:山岸之起 編曲:小杉仁三 唄:アローナイツ
トラック2 『六日町ブルース』 唄:森咲あゆみ
トラック3 『六日町ブルース』(男声用カラオケ)
トラック4 『六日町ブルース』(女声用カラオケ)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 783

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>